ピイちゃん、4月から保育園の年少さんです。
お昼は給食なのですが、年少さんからは主食持参になりました。
小さなお弁当箱に、ごはんやパンを入れて持って行きます。
お弁当袋を作る時のポイントとして
①出し入れしやすい
②洗濯しやすく、乾きやすい
③作るのが簡単
で、今回は、こんな形にしてみました♪

今はとりあえずコレを使って、年中さんになったら、巾着とか、自分で結ぶタイプのお弁当袋を作る予定です。
このお弁当袋のスゴイところは、使わなくなったとき
ほどいたら、ランチョンマットになる
ところです!(セコイ・・・?)
縫うところも、手縫いでホンのちょっとっていうのがいいでしょ~♪
xxxxxxxxxxxxxxxxx
●ご機嫌で、お弁当箱を出し入れしています♪
ポチっと、押してね♪
↓子育て部門~♪


↑手芸部門~♪
お昼は給食なのですが、年少さんからは主食持参になりました。
小さなお弁当箱に、ごはんやパンを入れて持って行きます。
お弁当袋を作る時のポイントとして
①出し入れしやすい
②洗濯しやすく、乾きやすい
③作るのが簡単
で、今回は、こんな形にしてみました♪

今はとりあえずコレを使って、年中さんになったら、巾着とか、自分で結ぶタイプのお弁当袋を作る予定です。
このお弁当袋のスゴイところは、使わなくなったとき
ほどいたら、ランチョンマットになる
ところです!(セコイ・・・?)
縫うところも、手縫いでホンのちょっとっていうのがいいでしょ~♪
xxxxxxxxxxxxxxxxx
●ご機嫌で、お弁当箱を出し入れしています♪
ポチっと、押してね♪
↓子育て部門~♪


↑手芸部門~♪
| ホーム |