前回、大豆はあんまし好きじゃないと書きましたが、
色々、お豆料理を考えたり作ったりしてます。
はとまめ家、
豆ブーム到来!!きゃっほう!ちょっと、ハイカラな料理でも作ってみようと
古い洋食のレシピ本の中の

これを作ってみることにしました。
大豆をふやかし、ゆでて、ひき肉やたまねぎ、トマトなどと一緒に
グツグツ煮込みます。
で、味見してみると…何かが足りない…
なんだろう?この物足りない感は…
メキシコ味ってこんなもんなんかなぁ…??
アレを入れてみようかなぁ…我が家の秘伝の隠し味
で、お味は…
おお~♪これこれ♪
いつもの味!ヾ(*`Д´*)ノしまったぁ~!ハイカラなメキシコ風おそうざいを作るつもりが
豆カレーになってしもたぁ~!
くぅぅ~!この保守的な味覚が~(;;)
…で、一晩寝かせて、朝っぱらから
豆カレー。
豆に味がしみてて美味しくて、子どもたちにも好評でした。
朝・豆カレーのせいか、私、とっても快便でした。豆
ブーム、しばらく続く…(予定)
スポンサーサイト
エェー 豆カレー
私 生まれて数十年 豆を身近に育ちましたが
ある様で なかったメニューです。
ホォホォホォ
このアイデアいただきです
うわぁー 早く食べてみたい。
作るゾォー
(ホントは はとまめ家から 宅配カレーが
届くと いいんだけど なぁーー)
豆カレー初めて見ました&なので食べたこと無いです
あのオツマミ豆も美味しそう~家にそんな大豆余ることっていうか豆自体が無いです・・・
メキシコ風がはとまめ風になったってことでお子様もパクパク食べた!ってことで結果オーライかと♪
ハト子ちゃん用に豆はとっておいてありますか?
まーみさん>
豆カレー、ほとんどミートソースでほんのりカレー味なので、小さい子でも食べられます。
できれば2日目以降がおいしいヨ♪
宅配カレー・・・ちと送料が・・・
あやさん>
私も普段は豆は買いません・・・頂きモノです~。
豆のから揚げは、だまされたと思って作ってみてください!市販の水煮でも大丈夫です♪
そうだ!ハトコちゃん用、取っておかなければ!
忘れるとこでした
カレー粉,カレールウ,それはどんなものをもカレーと化してしまう台所の最終兵器。いや,大好きなんですが。
チリコンカンってそういうお料理なのですね。名前は聞いたことがありましたが,今回はじめて知りました。豆カレーも美味しそうですね。普通のカレーのときにゆで豆入れてみるのもいいかも。
そうそう,豆の唐揚げ作ってみましたよ~。すごい!美味しい!これは手が止まりません。どうしよう,ダイエット中だというのに…。
結局カレ-味か醤油味に納めてしまうのが..
悲しき日本人....( ̄~ ̄;)
ワタクシ...甘納豆すきなんですが..
黒豆では作れませんのん????
ちょこざいさん>
色んなスパイス使って本格的なインドカレーなど作ってみても、我慢しきれずにいれてしまうカレールーは、もう和食の調味料と言っていいでしょう!
豆から揚げ、美味しいでしょ~!
一見ヘルシーそうで、実は結構なカロリーです(;;)
ふと>
ホンマ、保守的な味覚の日本人!
我が母の、マーボ豆腐、「辛いのがいい人は七味かけて♡」よりはましか・・・。
甘納豆、黒豆でも作れるとおもうけど、そんなめんどくさいもん・・・作りまへんっ!!